ウマ娘プリティーダービー「育成ウマ娘」に、実力と人気があった名馬なのに実装されていないオルフェーヴル。
元ネタである、実在馬のオルフェーヴルがどんな競走馬だったか、気になりませんか?
名だたる競走馬ということなので、私も気になったので、元ネタのオルフェーヴルについて深掘して調査してみました。
最後まで、お付き合いくださると嬉しいです。
オルフェーヴル元ネタ実在馬もヤバかった?
ウマ娘のPVでは、大人しかったオルフェーヴルが、マスクが外れた途端に表情が一変し、鬼の形相になる暴れん坊のような表現がされていますね。その元ネタとなるような実在馬のエピソードを紹介していきます。
オルフェーヴルは幼いころは気が弱く、いじめられっ子だったようです。
2010年8月14日に、新潟競馬場の新馬戦でデビューし優勝したオルフェーヴルでしたが、ゴール後に騎手の池添さんを振り落として放馬し、ウイナーズサークルでの記念撮影が中止となるなどデビュー戦から暴れん坊でした。
【2010年 新馬戦で放馬】
2011年10月23日に行われた第72回菊花賞で優勝し、ディープインパクト以来6年ぶりのJRA史上7頭目のクラシック三冠馬となりますが、新馬戦と同じくゴール後に騎手の池添さんが落馬する事件が発生しています。
【2011年 菊花賞で落馬】
現役最後のレースとなった2013年12月の有馬記念では、放馬や落馬はなかったものの、引退セレモニーで暴れる雄姿を見せています。
【2013年 引退セレモニーで暴れる】
オルフェーヴル元ネタ実在馬の生涯戦績は?
オルフェーヴルの生涯戦績は、21戦12勝となっています。
生涯戦績:21戦12勝
- 日本:17戦10勝/海外:4戦2勝
生涯獲得賞金:15億7,621万3,000円
- 日本13億4,408万4,000円/海外2億3,212万9,000円
レース日 | レース名 | 着順 | 馬場・距離 |
2010年8月 | 2歳新馬 | 1 | 芝1,600 |
2010年10月 | 芙蓉S | 2 | 芝1,600 |
2010年11月 | 京王杯2歳S【GⅡ】 | 10 | 芝1,400 |
2011年1月 | シンザン記念【GⅢ】 | 2 | 芝1,600 |
2011年2月 | きさらぎ賞【GⅢ】 | 3 | 芝1,800 |
2011年3月 | スプリングS【GⅡ】 | 1 | 芝1,800 |
2011年4月 | 皐月賞【GⅠ】 | 1 | 芝2,000 |
2011年5月 | 日本ダービー【GⅠ】 | 1 | 芝2,400 |
2011年9月 | 神戸新聞杯【GⅡ】 | 1 | 芝2,400 |
2011年10月 | 菊花賞【GⅠ】 | 1 | 芝3,000 |
2011年12月 | 有馬記念【GⅠ】 | 1 | 芝2,500 |
2012年3月 | 阪神大賞典【GⅡ】 | 2 | 芝3,000 |
2012年4月 | 天皇賞(春)【GⅠ】 | 11 | 芝3,200 |
2012年6月 | 宝塚記念【GⅠ】 | 1 | 芝2,200 |
2012年9月 | フォワ賞【GⅡ】 | 1 | 芝2,400 |
2012年10月 | 凱旋門賞【GⅠ】 | 2 | 芝2,400 |
2012年11月 | ジャパンC【GⅠ】 | 2 | 芝2,400 |
2013年3月 | 産経大阪杯【GⅡ】 | 1 | 芝2,000 |
2013年9月 | フォワ賞【GⅡ】 | 1 | 芝2,400 |
2013年10月 | 凱旋門賞【GⅠ】 | 2 | 芝2,400 |
2013年12月 | 有馬記念【GⅠ】 | 1 | 芝2,500 |
元ネタ実在馬オルフェーヴルのプロフィール
- 馬名:オルフェーヴル(牡)
- 生年月日:2008年5月14日
- 毛色: 栗毛
- 父:ステイゴールド(サンデーサイレンス系)
- 母:オリエンタルアート(Tourbillon系)
- 調教師:池江 泰寿(栗東)
- 馬主:(有)サンデーレーシング
- 生産者:社台コーポレーション白老ファーム
- 産地:白老町
- 獲得賞金:15億7,621万3,000円
- 日本:13億4,408万4,000円/海外:2億3,212万9,000円
- 通算成績:21戦12勝(12-6-1-2)
- 日本:17戦10勝/海外:4戦2勝
- 兄弟馬:ドリームジャーニー・リヤンドファミユ
- 系統:サンデーサイレンス系
【JRA史上7頭目の3冠馬】
- 2011年 JRA賞年度代表馬
- 2011年 JRA賞最優秀3歳牡馬
- 2012年 JRA賞 最優秀4歳以上牡馬
- 2013年 JRA賞 最優秀4歳以上牡馬
- 2014年 ロンジンワールドベストレースホース受賞
- 2015年 JRA顕彰馬に選出
まとめ
今回は、元ネタのオルフェーヴルについて深掘して調査してみましたが、いかがでしたでしょうか?
すごい実力馬だったので、ウマ娘への実装が期待される1人ですよね。
最後まで、お付き合いくださり、ありがとうございました。
コメント