ホストタウンの群馬県太田市で事前合宿を行っている、東京オリンピックソフトボールのオーストラリア代表チーム「オージー・スピリット」。
新型コロナ感染対策のバブル方式を採用しているので、ホテルと練習場の行き来だけでしかできないようです。
そうは言っても、ファンとしては選手の姿や公開試合を見てみたいですよね。
そこで今回は、ソフトボールオーストラリア代表の滞在しているホテルと練習場所、公開練習試合やオリンピックの試合日程について調査してみました。
最後まで、お付き合いくださると嬉しいです。
東京五輪ソフトボールオーストラリア代表の滞在ホテルはどこ?
ソフトボールオーストラリア代表が滞在するホテルは、太田ナウリゾートホテルです。
【太田ナウリゾートホテル】
- 住所:群馬県太田市飯田町1267
- TEL:0276-49-2111
- アクセス:太田駅南口から徒歩で5分
東京五輪ソフトボールオーストラリア代表の練習場所はどこ?
6月5日から練習を開始した、ソフトボールオーストラリア代表が練習を行っているのは、太田市運動公園野球場です。

太田市運動公園野球場 引用元:太田市ホームページ
【太田市運動公園野球場】
- 太田市運動公園
- 住所:太田市飯塚町1059番地1
- TEL:0276-45-8118
- 休場日:年末年始12月29日~1月3日
- 利用時間:9時00分~21時00分
- 利用料金:有料
- 競技種目:硬式野球・軟式野球・ソフトボール
- 施設概要
- グラウンド:全面人工芝・中堅122m・両翼100m
- 観客席:5,000席(車椅子席あり)
- 主な設備:大型映像設備・スピードガン・夜間照明・エレベーター
東京五輪ソフトボールオーストラリア代表の練習試合は?
6月6日の東海大学との練習試合はキャンセルとなりましたが、6月7日には非公開で神奈川県厚木市の社会人チームの厚木SCと練習試合を行っています。
また太田市は、公開で練習試合を行うと発表しています。
ソフトボールオーストラリア代表の練習試合の日程は?
練習試合を観戦するのは太田市への事前申込みが必要です。
新型コロナ感染対策を万全にして観戦してくださいね。
※6月21日以降の日程については決定次第、順次公開とのこと。
- 会場:太田市運動公園野球場
- 申込窓口:太田市運動公園(市民体育館内事務所)
- 電話番号:0276−45−8118
- 申込日時:2021年6月14日(月)〜各試合の前日まで
- 申込時間:9:00〜17:00
試合日 | 時間 | 対戦相手 |
6月15日(火) | 11:00 | SGホールディングス ギャラクシースターズ |
13:30 | SGホールディングス ギャラクシースターズ | |
6月20日(日) | 11:00 | 山梨学院大学 |
13:30 | 山梨学院大学 | |
6月21日(月) | 11:30 | 太陽誘電ソルフィーユ |
練習試合をした厚木SC監督の感想は?
2021年6月7日の練習試合相手の神奈川厚木市の社会人チーム厚木SCの荒尾監督のインタビュー記事がありましたので、紹介します。
オーストラリア代表チームが新型コロナに対して敏感になっている様子がうかがえますね。
両チームの選手や審判ら約60人が事前にPCR検査を実施し練習試合は行われました。
厚木SC・荒尾監督は「相手チームの方はコロナに対して非常に敏感になっている。オーストラリアがノックしてうちらの方に(ボールが)入ってくる。入ったら絶対触らないでくれと。ワクチン打った担当の人が拾って持って帰る」。
オーストラリア側からの要望で日本側は試合中もピッチャーとキャッチャー以外は全員がマスクを着用。
太田市は当初、練習試合を公開する予定だったが、国から「観客らの感染対策の準備が不十分」と指摘され非公開に。 引用元:JCC株式会社ホームページ
ネットの反応は?
オリンピックソフトボール・オーストラリア代表チームに対するネットの声を紹介します。
オーストラリア代表を歓迎する声や応援する声
ネットにはオーストラリア代表を歓迎する声や応援する声が多いようです。
オーストラリアソフトボール女子、テレビで見ただけですが、明るく元気そうな笑顔が可愛かったです。あの笑顔がだんだん曇っていくのではないかと心配です。それって、日本にとっても大きな損失でしょう?
— 餃子 (@mamabanchan) June 4, 2021
坂上忍さん!オーストラリア、ソフトボールチームが動いてコロナ云々より、日本人が海外からの持ち帰りの方が多い!清水市長の優しさですよ。
— たかちゃん (@pWgRJDAlovaCZfb) June 7, 2021
マスコミは科学的根拠のない、差別助長やめろ。バイキン扱いしてイジメだろ。過剰な隔離の意味も解らん。
効果90%以上のワクチン接種済の彼らは、そこら辺の日本人より感染したり、させる確率はかなり低いと思うがな。
草野球してるオッサン達より感染させるわけない。
https://t.co/BcRKAKgKkI— おじお【デザイナー&ぱち系YouTuber】 (@oyajiuchi1) June 6, 2021
来日しているオーストラリアソフトボールチームに対してはばい菌のような扱いをし国内での自粛など当然のような報道を繰り返し笹生選手の米国での優勝に対しては賞賛を送る日本のクズメディア!こいつらのポリシーでは海外移動などとんでもないはず日本の!ふざけるなクズ!#ワイドスクランブル
— masa (@masa2726581104) June 8, 2021
オーストラリア代表の来日を心配する声
心配をされている声です。
14日間、隔離せずに6日から、もう練習試合をするとか、感染症対策しているとは言えない。
The women's softball team returns to Australia. #五輪オーストラリア・ソフトボール代表 初の練習試合取りやめ 感染対策の準備間に合わず | FNNプライムオンライン https://t.co/4ChNl8eJxH
— えるふぃん (@babylonianelfin) June 5, 2021
太田市がオーストラリアソフトボールチーム練習を一般公開を決めた!『入国から2週間たったからコロナの心配は無い!』と語ったが・・・・
私が心配してるのは練習を見に来るワクチン未摂取の一般国民です!当然見たがって集まるし多少体調良くなくても出てくるしそれを映しにマスコミも来る!移るよ— スッパイマリオ (@8moltqeGC0c9vVW) June 11, 2021
東京五輪ソフトボールの試合日程は?
東京オリンピックのソフトボールの日程は、予選が7月21日から7月26日まで行われ、7月27日に3位決定戦ならびに決勝戦が行われる予定です。
2021年7月21日(水)福島あづま球場
ソフトボールオープニングラウンド(9:00~17:00)
- オーストラリア vs 日本
- イタリア vs アメリカ
- メキシコ vs カナダ
2021年7月22日(木)福島あづま球場
ソフトボールオープニングラウンド(9:00~17:00)
- アメリカ vs カナダ
- メキシコ vs 日本
- イタリア vs オーストラリア
2021年7月24日(土)横浜スタジアム
ソフトボールオープニングラウンド(10:00~16:30)
- オーストラリア vs カナダ
- アメリカ vs メキシコ
ソフトボールオープニングラウンド(20:00~22:00)
- 日本 vs イタリア
日時: 2021年7月25日(日)横浜スタジアム
ソフトボールオープニングラウンド(10:00~16:30)
- オーストラリア vs アメリカ
- カナダ vs 日本
ソフトボールオープニングラウンド(20:00~22:00)
- イタリア vs メキシコ
2021年7月26日(月)横浜スタジアム
ソフトボールオープニングラウンド(10:00~16:30)
- 日本 vs アメリカ
- カナダ vs イタリア
ソフトボールオープニングラウンド(20:00~22:00)
- メキシコ vs オーストラリア
2021年7月27日(火)横浜スタジアム
- ソフトボール3位決定戦(13:00~15:00)
- ソフトボール決勝戦(20:00~22:30)
- ソフトボール表彰式
まとめ
今回は、ソフトボールオーストラリア代表の滞在しているホテルと練習場所、公開練習試合やオリンピックの試合日程について調査してきましたが、いかがでしたでしょうか?
日本代表チームを応援することと思いますが、オーストラリア代表チームも日本代表と同様に応援されてみては、いかがでしょうか。
最後まで、お付き合いくださり、ありがとうございました。
コメント