東京オリンピック2021、女子テコンドー代表選手の山田美諭さん。
かわいいと話題ですが、道着やジャージ姿の山田美諭さんは見たことがあっても、私服姿を見られたことがある人は、少ないのではないでしょうか。
そこで今回は、私服姿もかわいいと評判の山田美諭さんの、かわいい私服画像と彼氏がいるのかを調査してみました。
また、山田美諭さんの松井啓悟(本名:山田啓悟)さんの、空手道場についても調査しましたので最後まで、お付き合いくださると嬉しいです。
かわいい山田美諭さんに彼氏はいるの?
かわいい山田美諭さんですが、彼氏がいるのか気になったので調査してみました。
SNSなどネット上をくまなく調査したのですが、彼氏の存在を確定できる情報は見つかりませんでした。
かわいい山田美諭さんなので、彼氏がいてもおかしくはないと思いますが、練習に打ち込んでいて忙しく、彼氏をつくる暇がないのかもしれませんね。
※彼氏に関する情報が見つかり次第、追記いたします。
山田美諭さんの私服も気になる!
かわいいと評判の山田美諭さんの私服姿を紹介していきます。
山田美諭さんの私服姿
かわいいですよね。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
山田美諭さんのプロフィール
- 氏名:山田美諭(やまだ みゆ)
- 生年月日:1993年12月13日
- 出身地:愛知県瀬戸市
- 身長:167㎝
- 体重:53kg
- 血液型:O型
- 出場種目:テコンドー女子49kg級
- 出身小学校:瀬戸市立陶原小学校
- 出身中学校:聖霊中学校
- 出身高校:聖霊高等学校
- 出身大学:大東文化大学文学部英米文学科
- 所属:城北信用金庫
- 山田美諭Instagram
山田美諭さんの父親の松井啓悟(本名:山田啓悟)さんの道場は?
山田美諭さんの父親は、松井啓悟(本名:山田啓悟)さんで、運営する道場は「フルコンタクト空手道 男塾」とテコンドーを教える「跆拳道(テコンドー) 漢塾」です。
「跆拳道(テコンドー) 漢塾」では、山田美諭さんの兄で、テコンドー元日本代表選手の山田勇磨さんが、テコンドーを直接指導してくれます。
【フルコンタクト空手道 男塾・跆拳道(テコンドー) 漢塾】
塾頭:松井 啓悟(山田啓悟)
- NPO法人 武神相談役(2代目 代表)
- (一社)JKJOフルコンタクト委員会 会長
- (公社)全日本フルコンタクト空手道連盟 副理事長
- 全日本空手審判機構 中部本部長
- 愛知県フルコンタクト空手道連盟 副会長
- 岐阜県フルコンタクト空手道連盟 相談役
- 瀬戸市フルコンタクト空手道連盟 会長
- 名古屋市フルコンタクト空手道連盟 副会長
- (一社)全日本テコンドー協会 普及育成委員
- 愛知県テコンドー協会 会長
- フルコンタクト空手道男塾(八段)
- NPO法人武神(七段)
- WTFテコンドー(弐段)
フルコンタクト空手道 男塾の道場はどこ?
フルコンタクト空手道 男塾の道場は、総本部の愛知県瀬戸市をはじめ、長久手市、名古屋市内に全部で7か所あります。
- 瀬戸 総本部
- 事務局:0561-85-3195
- 所在地:愛知県瀬戸市瘤木町77
- 長久手 本部
- 総本部直轄
- 所在地:愛知県長久手市戸田谷1009
- 名東 本部
- お問合せ:070-5640-1251
- 所在地:名古屋市名東区猪子石2-909-2
- 守山支部
- 所在地:名古屋市守山区西島町19-14 守山会館2階ホール
- 吹上支部
- 所在地:名古屋市昭和区紅梅町2-15-2 御器所コミュニティーセンター
- 栄支部
- 所在地:名古屋市中区栄1-30-10 中スポーツセンター
- 徳川支部
- 所在地:名古屋市東区出来町2-8-15 明倫コミュニティーセンター
跆拳道(テコンドー) 漢塾の道場はどこ?
跆拳道(テコンドー) 漢塾の道場は、総本部の愛知県瀬戸市と長久手市本部の2か所です。
テコンドー元日本代表選手の山田勇磨さんが、直接指導してくれるとのこと。
- 瀬戸 総本部
- 事務局:0561-85-3195
- 所在地:愛知県瀬戸市瘤木町77
- 長久手 本部
- 総本部直轄
- 所在地:愛知県長久手市戸田谷1009
まとめ
今回は、私服姿もかわいいと評判の山田美諭さんの、かわいい私服画像と彼氏がいるのかを調査してきましたが、いかがでしたでしょうか?
山田美諭さんは、私服姿もかわいかったですね。
※彼氏については、新しい情報が見つかり次第、追記させていただきます。
山田美諭さんは、これからも活躍されるアスリートなので、応援していきたいですね。
この記事を読んでいただいた、あなたも応援してくださると嬉しいです。
最後まで、お付き合いくださり、ありがとうございました。
コメント