スターバックスが、日本上陸25周年を記念して47都道府県で、それぞれ限定で販売される「47 JIMOTOフラペチーノ」。
なかでも、長崎県限定の「カステラコーヒーやん!クリームフラペチーノ」が、どんな味がするのか、美味しいのか、まずいのか気になって話題になっているようです。
わたしも、気になったので今回は、カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノが、まずいのか美味しいのか評判や評価、口コミを調査してみました。
最後まで、お付き合いくださると嬉しいです。
長崎限定「カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノ」は不味いの美味しいの?
SNSでは、スタバ長崎限定「カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノ」が話題のようですね。
長崎限定 カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノの評判や口コミは?
実際に飲まれた、みなさんは、どんな評価をされているのでしょうか。
SNSやネットの口コミをみていきましょう。
カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノは美味しかった?
カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノは美味しかった!
スタバでカステラ飲んだけど、めちゃくちゃ美味しい!!!
中にカステラとザラメみたいなのがちゃんと入ってて、優しい甘さで気に入った!
もってこーーーーい!!!!#スタバ47都道府県#長崎 pic.twitter.com/IlQnKy8TP2— そこらへんの順子 (@sokojunko) June 30, 2021
カステラというよりティラミス味?
カステラというより、ティラミスのような味のようですよ。
スタバのカステラ入りのやつ〜
支払ってる時少し虚無ってたら店員さん達が『もってこーい!!!』て大声発してビックリしたw
お祭り気分的なそうな
ティラミスみたいな味で美味しかった! pic.twitter.com/OH8tyOKjDr— ⛩ヤミ⛩ (@yami_futsuu) June 30, 2021
ご当地スタバ行ってきました!
カステラよりティラミスって感じかな。 pic.twitter.com/rbkCGsESCB— ふるもち (@huyuruhuru_b) June 30, 2021
長崎限定「カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノ」基本情報
長崎JIMOTOのバリスタが「長崎くんち」をヒントに「もってこーい!よってこーい!長崎! 」をテーマにして開発した、長崎限定「カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノ」

引用元:スターバックスコーヒーHP
- トールサイズのみ
- 販売価格:テイクアウト 669円(税込)・店内利用 682円(税込)
- 販売期間:2021年6月30~8月3日(無くなり次第、販売終了)
- 販売地域:長崎県
- 特徴:
400年以上前にポルトガルから初めて長崎に持ち込まれ、日本中で親しまれている「カステラ」に着目しました。ミルクとホワイトチョコレート風味のシロップをブレンドしたやさしい味わいのベースに、「エスプレッソロースト」を抽出して浸み込ませたカステラを混ぜ合わせ、ホイップクリーム、ブラウンシュガー、ハチミツをトッピングしました。エスプレッソローストの香ばしい風味が染みたカステラとミルク風味のコンビネーションに加え、トッピングのブラウンシュガーとハチミツで、長崎カステラの特徴であるざらめ糖のようなカリカリとした食感と、ハチミツの味わいを、それぞれお楽しみいただけます。 引用元:スターバックスコーヒーHP
スターバックスコーヒー公式サイト
まとめ
今回は、カステラコーヒーやん! クリームフラペチーノが、まずいのか美味しいのか評判や評価、口コミを調査してきましたが、いかがでしたでしょうか?
好みの問題もありますが、話題となっている限定商品なので、あなたも一度は試しに飲んでみては、いかがでしょうか。
最後まで、お付き合いくださり、ありがとうございました。



コメント