全米女子オープンで優勝し、かわいいと話題になっている女子プロゴルファーの笹生優花さん。
東京オリンピックのフィリピン代表選手にもなりましたね。
あなたは、かわいい笹生優花さんの獲得賞金やプロフィール・経歴が気になりませんか?
そこで今回は、かわいい笹生優花さんの獲得賞金やプロフィール・経歴について深掘りしていきます。
最後まで、お付き合いくださると嬉しいです。
かわいい笹生優花さんの獲得賞金やプロフィール・経歴は?
かわいい笹生優花さんの2020年度の獲得賞金は
9,772万1,942円
です。
それでは、かわいい笹生優花さんのプロフィールからみていきましょう。
かわいい笹生優花さんのプロフィール
"I love playing golf and I'm just thankful that I'm here."
Yuka Saso leads the way after Round 2 in just her 3rd #USWomensOpen appearance! pic.twitter.com/XoiwTwWJJ2
— U.S. Women's Open (USGA) (@uswomensopen) June 5, 2021
- 氏名 笹生優花(さそう ゆうか)
- 生年月日 2001年6月20日
- 国籍 フィリピン・日本
- 出身地 フィリピン・ブラカン州サン・イルデフォンソ
- 血液型 B型
- 身長 166㎝
- 体重 63kg
- 出身高校 通信制・代々木高校(アスリートゴルフコース)
- 大学 アメリカ・ジョージア大学(進学予定)
- 趣味 卓球
- プロ転向 2020年1月1日LPGA入会(92期生)
- ゴルフ歴 8歳~(父の影響)
- 得意クラブ ドライバー(平均飛距離 260ヤード)
- ベストスコア 64(CANLUBANG)
- 所属 ICTSI
笹生優花さんの詳しいプロフィールはこちら
かわいい笹生優花さんの経歴
笹生優花さんは、日本人の父親とフィリピン人の母親をもつハーフです。
6歳の時に、フィリピンから日本に移住しますが、9歳の時にフィリピンに戻ります。
ゴルフを始めたのは8歳の時で、父親の影響だったとのこと。
フィリピン国内や各国のジュニア大会・アマチュア大会に出場し活躍していました。
2018年には「アジア競技大会」にフィリピン代表として出場して、団体・個人で金メダルを獲得しフィリピン政府から1,000万ペソ(日本円で約2,300万円)の報奨金が支払われましたが、アマチュア資格を維持するために、報奨金の全額をフィリピンゴルフ協会に寄付しています。
プロの試合には、2015年に日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)ツアーの「サントリーレディースオープン」でツアー初出場し、その後も5年連続で同大会にアマチュアとして出場しています。
2017年には韓国女子プロゴルフ協会(KLPGA)のツアーメジャー大会「韓国女子オープン」に初出場しますが、予選落ちしています。
2019年11月に、JLPGA最終プロテストを18位タイで合格。
2020年1月1日付で、JLPGAに入会し、92期生となる。
笹生優花さんは、ドライバーの平均飛距離が260ヤードの圧倒的なパワーで「女タイガー・ウッズ」と呼ばれています。
2021年6月、全米女子オープンで畑岡奈紗さんとのプレーオフを制し、2019年の渋野日向子さんに次いで日本人3人目となる海外メジャー優勝を果たす。全米女子オープン史上最年少優勝。
かわいい笹生優花さんの戦績
【アマチュア時代に優勝した主な大会】
- 2015年
- Kartini Cup(タイ・ジュニア大会)
- 2016年
- フィリピンジュニアアマチュア
- フィリピンジュニアアマチュアマッチプレー
- ワールドジュニアガールズ選手権
- 2017年
- フィリピンアマチュアオープン選手権
- フィリピンジュニアアマチュア
- フィリピンアマチュアオープンマッチプレー選手権
- 2018年
- フィリピン女子オープン
- PATSY HANKINS TROPHY(アジアパシフィックチーム代表で団体優勝)
- 2019年
- 女子ジュニアPGA選手権
【プロ】
出場試合数:20試合
獲得賞金:9,772万1,942円
年度 | トーナメント名 | 順位 | スコア | 獲得賞金 |
2020 | アース・モンダミンカップ | 5位タイ | -9 | ¥8,640,000 |
NEC軽井沢72ゴルフトーナメント | 優勝 | -16 | ¥14,400,000 | |
ニトリレディスゴルフトーナメント | 優勝 | -13 | ¥36,000,000 | |
ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント | 29位タイ | -4 | ¥408,000 | |
日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 | 13位タイ | -5 | ¥2,640,000 | |
第51回デサントレディース東海クラシック | 8位タイ | -8 | ¥1,876,000 | |
日本女子オープンゴルフ選手権 | 14位タイ | -2 | ¥1,226,250 | |
スタンレーレディスゴルフトーナメント | 12位タイ | -1 | ¥990,000 | |
富士通レディース 2020 | 10位タイ | -2 | ¥1,935,000 | |
樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント | 予選落ち | +5 | ¥0 | |
TOTOジャパンクラシック | 2位 | -16 | 14,637,920 | |
第36回伊藤園レディスゴルフトーナメント | 予選落ち | +2 | ¥0 | |
第39回大王製紙エリエールレディスオープン | 3位タイ | -9 | ¥6,500,000 | |
JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ | 6位タイ | -4 | ¥4,638,000 | |
2021 | 第34回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント | 予選落ち | +2 | ¥0 |
明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント | 12位タイ | -2 | ¥1,080,000 | |
Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント | 50位タイ | +2 | ¥400,000 | |
ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ | 18位タイ | -3 | ¥948,000 | |
ほけんの窓口レディース 25T | 25位タイ | -1 | ¥621,000 | |
中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン | 9位タイ | -4 | ¥781,772 |
笹生優花さんの詳しい戦績はこちら
かわいい笹生優花さんはジャンボ軍団の女子部に所属!
笹生優花さんは、2019年の「フジサンケイレディース」で原英莉花さんと練習ラウンドを回っていた時に、ジャンボ尾崎さんの長男・尾崎智春さんの目にとまります。
その後、ジャンボ尾崎邸に招かれた際に、ジャンボ尾崎さんが「原英莉花より飛ぶぞ!」と驚き、ジャンボ尾崎ゴルフアカデミー(ジャンボ軍団女子部)の門下入りをします。
ジャンボ軍団女子部では、笹生優花さんのほかに、1期生の原英莉花さんをはじめ、西郷真央さん、川崎志穂さん、野澤真央さんらが門下生として練習に励んでいます。
ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーでは、2021年2月に第4期生の募集をしていました。
セレクションの参加資格は
- 関東近県在住で、4月入学の新高校生から大学生(22歳)までの男女
- ゴルファーらしく、きちんと挨拶ができること、礼儀が身についていること
- JGAハンディキャップが5以下、または大会での同等実績があること
- プロゴルファーを目指していること
- セレクション合格後は最低で月2回は練習に参加できること
とのことでした。
プロゴルファーを目指す方は、チャレンジされてみては、いかがでしょうか。
まとめ
今回は、かわいい笹生優花さんの獲得賞金やプロフィール・経歴について深掘りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
おさらいすると
かわいい笹生優花さんの2020年度の獲得賞金は
9,772万1,942円
です。
女タイガーウッズの異名を持つ笹生優花さんは、ドライバーが得意な、かわいらしい女子プロゴルファーでしたね。
全米女子オープンで畑岡奈紗さんとのプレーオフを制して、全米女子オープンを史上最年少優勝した笹生優花さんの、これからの活躍を応援していきたいと思います。
この記事を読んでいただいた、あなたも応援してくださると嬉しいです。
最後まで、お付き合いくださり、ありがとうございました。
コメント