渡邊直人(餃子の王将)社長の年収がすごい!経歴や学歴も気になる!

スポンサーリンク

餃子といえば、餃子の王将!

と言われるほど、餃子がおいしくて有名で、かなり繁盛してるイメージがありますよね。

そんな、餃子の王将を運営する

王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんの年収や、経歴、学歴が気になる方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回は「渡邊直人(餃子の王将)社長の年収がすごい!経歴や学歴も気になる!」と題して

王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんの年収と、経歴、学歴について深掘りして推測してみました。

結論から言いますと、筆者が深掘りして渡邊直人さんの年収についてネットや王将フードサービスのホームページなどから推測した結果

王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんの年収は?

株の配当と合わせて

年収は5,000万円くらい!

では、ないかと推測されます。

このあと、王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんの年収や、経歴、学歴について、詳しくひも解いていきますので、最後までおつき合いいただけると嬉しいです。

では、王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんの年収からみていきましょう。

餃子の王将のライバル的存在の大阪王将会長の情報はコチラ

スポンサーリンク

社長の渡邊直人さんの年収はいくらなの?

王将フードサービス(餃子の王将)の

第46期(2019年4月1日~2020年3月31日)有価証券報告書から

王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんの

年収について推測した結果

株の配当と合わせて

年収は5,000万円くらい

には、なると推測されました。

では、くわしくみていきましょう。

王将フードサービス(餃子の王将)の第46期 有価証券報告書によると

役員報酬の合計が 3億5,100万円

対象の役員数は8名となっており

単純に計算すると役員1人当たり 4,387万5,000円となります。

さらに、王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんは

自社の株を 1万8,000株保有されています。

有価証券報告書によると1株当たりの配当が120円(中間配当は60円)なので

株の配当が 216万円となります。

渡邊直人さんは、代表取締役社長 兼 営業本部長なので

他の役員よりも役員報酬は高く設定されていると思われます。

役員報酬を4,800万円近くだと仮定すると、株の配当と合わせて

年収は5,000万円くらいには、なると推測されます。

王将フードサービス(餃子の王将)の第46期 有価証券報告書はこちら

つづいて、渡邊直人さんのプロフィールと経歴をみてみましょう。

スポンサーリンク

社長の渡邊直人さんのプロフィール

渡邊直人

株式会社王将フードサービス代表取締役社長 渡邊直人氏 引用元:株式会社王将フードサービスHP

  • 氏名    渡邊直人(わたなべ なおと)
  • 出身地   大阪府
  • 生年月日  1955年8月19日
  • 最終学歴  桃山学院大学経済学部 卒業
  • 職業    株式会社王将フードサービス代表取締役社長 兼 営業本部長
スポンサーリンク

社長の渡邊直人さんの経歴

  • 1979年3月  王将フードサービス 入社
  • 1984年12月  営業部次長 就任
  • 1990年4月    東京地区エリアマネージャー 就任
  • 2003年1月  営業本部第1営業部副部長 兼 東京地区本部長 就任
  • 2004年6月    取締役 就任
  • 2005年5月  取締役 兼 営業本部第4営業部長 兼 東京地区本部長
  • 2008年6月  常務取締役 就任
  • 2011年4月  常務取締役 兼 第4営業部長
  • 2013年12月  代表取締役社長 就任
  • 2017年1月  王将餐飲服務股份有限公司 董事長 就任
  • 2017年2月  株式会社王将ハートフル代表取締役社長 就任
  • 2017年7月  代表取締役社長 兼 営業本部長
  • 2019年7月  代表取締役社長 兼 営業推進本部長

それでは、餃子の王将こと王将フードサービスの基本情報をみてみましょう。

スポンサーリンク

王将フードサービス(餃子の王将)の基本情報

  • 社名     株式会社王将フードサービス
  • 本社     京都府京都市山科区西野山射庭ノ上町294番地の1
  • 東京事務所  東京都千代田区神田須田町2丁目11番地 協友ビル3階
  • 九州地区本部 福岡県福岡市東区松島3丁目7番13
  • 工場
  • 久御山工場  京都府久世郡久御山町田井東荒見1番地1
  • 九州工場   福岡県福岡市東区松島3丁目7番13号
  • 札幌工場   北海道札幌市手稲区新発寒6条1丁目1番46号
  • 東松山工場  埼玉県東松山市大字新郷405番1
  • 創業     1967年12月24日
  • 設立     1974年7月3日
  • 資本金    81億6,600万円  (2020年3月31日現在)
  • 売上高    855億7,100万円(2020年3月31日現在)
  • 従業員    2,241名     (2020年3月31日現在)
  • 店舗数合計  737店舗     (2020年3月31日現在)
    • 直営店     523店舗           (うち海外3店舗)
    • FC店   214店舗
  • 関連子会社
    • 株式会社王将ハートフル(特例子会社)
    • 王將餐飲服務股份有限公司

従業員数 2,241名   (2020年3月31日現在)

  • 平均年収    534万5,000円
  • 平均年齢    35歳2ヶ月
  • 平均勤続年数  10年1ヶ月

王将フードサービス(餃子の王将) ホームページはこちら

餃子の王将と同じく、中華料理チェーン店を展開する日高屋会長の情報はコチラ

スポンサーリンク

まとめ

今回は「渡邊直人(餃子の王将)社長の年収がすごい!経歴や学歴も気になる!」と題して

王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんの年収や、経歴、学歴について深掘りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

おさらいすると

筆者が深掘りして渡邊直人さんの年収について

ネットや王将フードサービスのホームページなどから推測した結果

王将フードサービス(餃子の王将)社長、渡邊直人さんの年収は?

株の配当と合わせて

年収は5,000万円くらい!

では、ないかと推測しました。

食いしん坊の筆者は、記事を書いていて、餃子の王将のこってりラーメンと餃子が食べたくなってしまいました。

最後まで、おつき合いくださり、ありがとうございました!

コメント

error:Content is protected !!