笠りつ子|過去の暴言とは?騒動後に初勝利するもファンの反応は?

スポンサーリンク

女子プロゴルフツアー・ヨネックスレディスで5年ぶり6度目の優勝を果たした、プロゴルファーの笠りつ子さん。

優勝報道で、「暴言騒動」との見出しがついているのが気になります。

笠りつ子さんが、吐いたと言われる暴言とは何だったのでしょうか?

そこで今回は、笠りつ子さんが吐いたと言われる暴言の内容と経緯、今回の優勝に対するファンの反応を調査していきます。

最後まで、お付き合いくださると嬉しいです。

スポンサーリンク

笠りつ子さんの過去の暴言とは?騒動後に初勝利するもファンの反応は?

5年ぶり6度目の優勝を果たした、笠りつ子さんですが、ファンはどうみているのでしょうか。

過去の暴言騒動の暴言や経緯についても紹介していきます。

https://twitter.com/JLPGA_official/status/1401418835090046977

笠りつ子さんの過去の暴言とは?経緯は?

笠りつ子さんが、吐いた暴言と経緯は次のようです。

2019年10月24日の「マスターズGCレディース」初日の早朝に事件は起こりました。

毎年、同大会の期間中にバスルームのバスタオルが、多数紛失するため、コース側がLPGAの了解のもとでタオルを置くことをやめていたとのこと。

そこへ脱衣所で準備運動するため、タオルを使用したかった笠りつ子さんが、コース従業員に対してタオルを要求する。

対応をした副支配人と、笠りつ子さんの間で、タオルをめぐって押し問答となる。

  • 副支配人:
    • 「選手の皆さんにも連絡して告知されていたはずなので、タオルは出せません」
  • 笠りつ子さん:
    • 「必要だから、出して!」
  • 副支配人:「出せません・・・」
  • 笠りつ子さん:
    • 「バスタオルを置かないなら、もっと脱衣所をきれいに掃除したら?」
    • 「髪の毛が落ちてる!」と難癖
    • 「頭が固い!死ね!」と捨てゼリフ

このいきさつを暴露したのは、岡本綾子さんです。

また事件直後に、怒り心頭だった主催者の延田グループに対してLPGAは、その場しのぎの対応をして、さらに神経を逆なでしたという話もあったようです。

この暴言騒動を受けて、笠りつ子さんは直筆の謝罪文を発表し、しばらくの間はツアー出場を自粛することを発表していました。

5年ぶりに優勝した笠りつ子さんへのファンの反応は?

ネット上では、どのような声がよせられているのでしょうか?

ファンの声を紹介します。

笠りつ子さんの優勝を祝福?

Twitterでの、祝福の声です。

優勝はしたけども?

Yahooニュースのコメント欄では・・・

優勝を祝福する声よりも・・・

過去の暴言騒動を重く受け止めているファンが多いようですね。

ほかのゴルフ選手を見てみる

スポンサーリンク

まとめ

今回は、笠りつ子さんが吐いたと言われる暴言の内容と経緯、今回の優勝に対するファンの反応を調査してきましたが、いかがでしたでしょうか?

5年ぶり6度目の優勝を果たした、笠りつ子さんですが、ファンの反応としては、批判的な意見が多かったような印象でした。

暴言事件を重く受け止めているファンが多いことが、うかがえましたね。

最後まで、お付き合いくださり、ありがとうございました。

コメント

error:Content is protected !!