トイレの最中はどこで売ってる?通販で取寄せや名古屋のどこで買える?

スポンサーリンク

愛知県常滑市にある、老舗和菓子店の大蔵餅本店で販売されている、お菓子「トイレの最中」が話題になっています。

様式便器のかたちをした最中の皮に、あんこを入れたタイプで、見た目にも注目を集めているようです。

そこで今回は、トイレの最中がどこで売っているのか、通販でお取寄せができるのか調査しました。

スポンサーリンク

トイレの最中はどこで売ってる?

大蔵餅「トイレの最中」が売ってる場所は

  • INAXライブミュージアム
  • 大蔵餅 本店
  • 大蔵餅 公式サイト
  • 催事

です。

INAXライブミュージアム

【INAXライブミュージアム】

  • 住所 : 愛知県常滑市奥栄町1-130
  • 営業時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
  • 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は開館)
  • TEL:0569-34-8282

INAXライブミュージアム

大蔵餅 本店

【大蔵餅 本店】

  • 住所 : 愛知県常滑市鯉江本町2-2-1
  • 営業時間:9:00~19:00
  • 定休日:月曜日(祝日営業・後日振替休日)
  • 駐車場:35台
  • TEL:0569-35-2676

大蔵餅 本店

大蔵餅 本店でトイレの最中は予約できる?

大蔵餅 本店でのトイレの最中の予約は?

  • 製造が安定するまでは控えている

とのことです。

大蔵餅では、会員登録をしておくと商品情報がメールで届くので、いち早く「トイレの最中」の動向をチェックできるので、会員登録をオススメします。

大蔵餅 会員登録はこちら

スポンサーリンク

トイレの最中は通販で取寄せできる?

トイレの最中は、大蔵餅の公式サイトから取り寄せできます。

大蔵餅では、2021年11月22日より「トイレの最中」の取り扱いを開始しました。

トイレの最中

引用元:大蔵餅公式サイト

【トイレの最中(8個入)】

  • 価格:2,700円(税込)

大蔵餅公式サイトはこちら

スポンサーリンク

トイレの最中は名古屋で買える?

トイレの最中は名古屋の催事などでも購入することもできました。

これまでに「トイレの最中」が販売された催事は

名古屋栄三越:

  • 販売日:2021年10月9・16・23・30日
  • 場所:地下1F 菓遊庵コーナーで数量限定販売

中部電力MIRAITOWER:

  • 販売日:2021年11月19~23日
  • 1日100個の限定販売

今後も名古屋を中心とした催事で、購入できることが予想されます。

現在数量限定で店頭及び催事での販売をしております。
在庫が確保出来ない場合催事での販売が無い場合もあります。引用元:大蔵餅公式サイト

常滑市の大蔵餅本店やINAXライブミュージアム以外で購入するなら、催事が狙い目かもしれませんね。

スポンサーリンク

大蔵餅トイレの最中の基本情報

大蔵餅「トイレの最中」は、LIXIL榎戸工場の工場見学のお土産として、2021年8月に製品化されました。

近年になって、うんこミュージアムやうんこドリル、おしり探偵などが、かわいいものとして世間に受け入れられてきたというのも、発売の背景にあるようです。

また最中の皮は、LIXILの様式便器の「サティス」がモデルとなっていて、LIXILの開発部門がCADで原型デザインを担当されたとのこと。

あんこは、最中の皮に自分で注入するタイプなので、カスタマイズを楽しめる仕様となっています。

大蔵餅とLIXIL榎戸工場が、コラボレーションした「食べるトイレ」として、トイレのかたちをした「もなか」菓子として、2021年9月からINAXライブミュージアムと大蔵餅本店で、販売が開始されています。

【トイレの最中(さいちゅう)】

  • 価格:324円 (税込)
  • 北海道産の香り豊かな小豆を使用

大蔵餅の基本情報

大蔵餅は1951年10月に常滑市で誕生しました。

大蔵餅は、焼き物文化に育てられた「餅菓子文化」を大切にし、餅文化や焼き物文化だけでなく、知多半島の豊かな「素材」を使ってお客様をおもてなしすることを心がけています。

大蔵餅では、「トイレの最中」のほかにも、さまざまな餅菓子や焼き餅、最中、羊羹などを販売しています。

【大蔵餅 本店】

  • 住所 : 愛知県常滑市鯉江本町2-2-1
  • 営業時間:9:00~19:00
  • 定休日:月曜日(祝日営業・後日振替休日)
  • 駐車場:35台
  • TEL:0569-35-2676

大蔵餅 本店

スポンサーリンク

ネットの反応は?

ネットでは「トイレの最中」に関して、さまざまな声が寄せられていますので紹介していきますね。

【美味しい!】

朝からトイレの最中!

https://twitter.com/shiromoti/status/1465415232092721153

 

こちらは、美味しそうとの意見にくわえて、汚れた口元は…

【口に入れる勇気が…】

口に入れる勇気がないと…

【普通に苦手…】

苦手との意見…

【職場にばらまきたい!】

お気に入りのようで、職場にばらまきたいと!

 

ほかのお菓子情報を見てみる

スポンサーリンク

まとめ

今回は、トイレの最中がどこで売っているのか、通販でお取寄せができるのか調査しました。

おさらいすると

大蔵餅「トイレの最中」が売ってる場所は

  • INAXライブミュージアム
  • 大蔵餅 本店
  • 大蔵餅 公式サイト
  • 催事

です。

人気がありすぎて、すぐに売り切れるとのことですが、気になるので1度は食べてみたいですね。

コメント

error:Content is protected !!