クリスマスパーティといえば、楽しみの1つとしてクリスマスケーキがありますよね。
ケーキの予約を忘れた人や、クリスマスパーティを急遽開催することになって、当日にクリスマスケーキが必要になる人もいるのではないでしょうか。
クリスマスケーキを探して、あちこち走り回った経験のある人もいるかもしれませんよね。
そこで今回は、イオンのクリスマスケーキは予約なしでも当日買えるのか、クリスマスケーキが半額になるのはいつからなのか調査しました。
イオンのクリスマスケーキは予約なしでも当日買える?
店舗にもよりますが、イオンのクリスマスケーキは、予約なしでもクリスマス当日に購入できます。
クリスマスケーキを予約する人がほとんどですが、店舗によってはクリスマス当日に、店売りということで数量や種類は多くないですが、クリスマスケーキは入荷します。
予約できるケーキは、たくさんの種類がありますが、店売りをするケーキの種類は、店側がリスクを軽減するため基本的なアイテムに絞っているところが多いようですね。
平成までは、12月23日が天皇誕生日で祝日だったため、店舗によっては12月23・24・25日と店頭でクリスマスケーキは販売されていました。
2021年は、暦の関係で12月24日(金)12月25日(土)での店頭販売が見込まれます。
それでは、昨年2020年のクリスマスケーキの当日販売状況をみてみましょう。
【12月24日】
12月24日はクリスマスイヴということもあって、かなりの数の店売り分があったようですね。
イオンモール新居浜から生放送!今月からリニューアルオープンのFUJIYAさんは行列!でも当日でもケーキありますよー。ハートステーションに来てきださった方へフロッシュプレゼント。まだありますよ!#ピュアレターラジオ pic.twitter.com/HdYMecoZi0
— 山本清文 (@kiyolog0623) December 24, 2020
【12月25日】
もちろん12月25日にも当日の店頭販売がありました。
イオンのクリスマスケーキの半額はいつから?
イオンでは、クリスマスケーキが売れ残った場合は、消費期限に応じて半額で販売することがあります。
それでは、半額になるのはいつからなのでしょうか?
半額となる時間帯は、店長さんや売り場責任者の考え方によってまちまちなので、店舗ごとに違っていて一概には、何時から半額になるということは、わかりません。
12月24日は夜9時ごろ、12月25日は午後3時ごろから17時ごろと半額になる時間帯にバラツキがみられます。
昨年の2020年に半額になった時間は
- 12月24日 → 夜9時ごろ
- 12月25日 → 午後3時ごろ~夕方5時ごろ
との目撃情報が寄せられています。
【12月24日】
12月24日のクリスマスイヴは閉店間際の夜9時過ぎには半額になっていた模様!
イオンに21時頃夕飯買いに言ったらクリスマスケーキがあった
半額だった
キラメイジャーのケーキが2000円だったから買うか悩んでたら店員が、マジかって言いながら半額の半額にした瞬間おばさんにケーキ強奪された
1000円でキラメイジャーケーキ買うチャンス逃した
今日は仮面ライダー半額狙う
— ツンデレ (@taka5tsundere) December 24, 2020
イオンで買った半額のクリスマスケーキ#くりボッチ pic.twitter.com/zEAegFoAF0
— VTI (@vymvti) December 24, 2020
【12月25日】
12月25日は午後3時から半額になってますね!
夕方5時すぎから半額だったところもあるようなので、半額ケーキをGETするにはタイミングが大切かもしれませんね。
イオンまで来たのにケーキ半額になってないじゃん!ってなってたら17時になると同時に半額になった
— きょむきょむ (@NoName_thUFO) December 25, 2020
イオン東雲12/25 19:22時点
クリスマスケーキ半額ワゴンに遭遇
まだたくさんあるよ19:36
40こくらい? pic.twitter.com/zN3rjB1Qu7— さややっこ。 (@AVTW59jDHOTB8Vd) December 25, 2020
【12月26日】
12月26日はクリスマス売り場を撤去して、正月売り場に変わっているので、クリスマスケーキ自体ほとんど無いようです。
もちろん半額で、売っているところもあるようですが稀でしょう。
半額ケーキ狙いにイオン行ったらもう全部正月モードだったよw
家族となら週末が落ち着いてていいよね( ^ω^ )
— てっど (@tecchaaan_dual) December 26, 2020
イオンはチキンやオードブルも半額!
イオンでは、クリスマス当日はクリスマスケーキだけでなく、チキンやオードブル半額で販売されます。
チキンやオードブルが半額になる時間帯は夜7時すぎからとの情報もあります。
【12月24日】
12月24日のクリスマスイヴは夜8時過ぎには半額!
イオンで買ったチキン1100円の半額の5〜6本入った奴をいかに家族に食わせるかにかかってる
— ソラリス (@sorarisu5656) December 24, 2020
イオンで半額のチキン買って歩きながら食べてる お行儀が悪い
— なみち (@kamo_duck_ente) December 24, 2020
【12月25日】
12月25日も夜8時ごろから半額になってますね!
イオンで1羽丸ごとのローストチキンが半額で買いそうになったけど、12月のおちんぎんが14万円(ボーナスなし)だったナッピーには800円が無理だった_(:3」∠)_
— ナの (@nano_macoron) December 25, 2020
半額チキン探しに行って無事ゲットしたけど、イオンはもう正月になってた・・・福袋売ってたw
— もか (@greencollector_) December 25, 2020
今日も残業~帰宅中、職場間近のAEONで、半額に成った、パエリア、チキン、サーモンフライタルタル付きレジゴー使って買った。便利、帰ったらサンガリアの酒買って50オーバー独り身の聖夜晩酌だ~❗(^O^)
— まきちゃん (@ka_makichan) December 25, 2020
まとめ
今回は、イオンのクリスマスケーキは予約なしでも当日買えるのか、クリスマスケーキが半額になるのはいつからなのか調査しました。
イオンのクリスマスケーキは
- 予約なしでも当日買える
昨年の2020年に半額になった時間は
- 12月24日 → 夜9時ごろ
- 12月25日 → 午後3時ごろ~夕方5時ごろ
チキンやオードブルが半額になった時間は
- 12月24日 → 夜8時ごろ
- 12月25日 → 夜8時ごろ
との目撃情報が寄せられています。
クリスマスケーキを、お値打ちに購入したい人は半額になるのを待つのもアリかもしれませんね。
コメント